みなさん こんにちは!
今回テーラーメイドさんから発表された製品は「Qi10」シリーズと呼ばれるモデルになりますが、なんとドライバーには同じ日に発表となったピンゴルフさんと同じ慣性モーメントが「10K」となるモデルが含まれていましたね。(発表の時間はテーラーメイドさんの方が早かったですが。)
ここで気になる「10K」なんですが、ドライバーの上下方向と左右方向の慣性モーメントの合計値が10K(10,000g/㎠)となるモデルなんですね。
この様にMOIが高いヘッドの場合、打点がブレてもヘッドが回転しずらく、結果「真っ直ぐ」に、そして「遠くまで」を、今までにない「やさしさ」で実現させてるんですね。
今回発表されたモデルはドライバーが「Qi10 MAX ドライバー」「Qi10 ドライバー」「Qi10 LS ドライバー」の3種類で、それぞれ「まっすぐ」「高弾道」「ロースピン」といった性格で設計されています。
この中で「Qi10 MAX ドライバー」が先程の「10K」モデルになるんですね。
フェアウェイウッドは「Qi10 MAX フェアウェイウッド」「Qi10 フェアウェイウッド」「Qi10 TOUR フェアウェイウッド」の3種類で、それぞれ「まっすぐ」「高弾道」「最適弾道」といった性格で設計されています。
レスキューには「Qi10 MAX レスキュー」「Qi10 レスキュー」「Qi10 TOUR レスキュー」の3種類が用意され、それぞれ「まっすぐ」「高弾道」「スピンコントロール」といった性格で設計されています。
アイアンは「Qi アイアン」が発表されましたが、どの番手でも”飛んで曲がらない”、飛距離性能とかつてない直進性能を発揮するモデルとして設計されています。
もう一つ、ウィメンズ専用のクラブとして「Qi10 MAX ウィメンズ ドライバー」「Qi10 MAX ウィメンズ フェアウェイウッド」「Qi10 MAX ウィメンズ レスキュー」「Qi ウィメンズ アイアン」が発表されました。
いずれのモデルも優しさの新世界基準を目指したモデルとなりますので、とても魅力的ですよね。
それに、テーラーメイドさん・ピンゴルフさんで奇しくも同日に発表された慣性モーメント「10K」ですが、他メーカーの追従があるのか?
とても興味津々です。
2024年早々の楽しい話題で、今年がどうなっていくのかとても楽しみです。