MENU

0796-34-6034(工房直通:080-9816-0358)

ログイン
ログインと会員ご登録はこちら
ログイン
ログインと会員ご登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

いずしの初午大祭に行ってみませんか?

みなさん こんにちは!

今回はいつもとは趣向を変えて、地域のイベントのお知らせです。

 

ところで、皆さんは出石(いずし)って地域を知ってますか?

「いずし」は現在の兵庫県豊岡市出石町で、「但馬の小京都」と呼ばれる昔ながらの城下町の面影の残る町です。

この「いずし」は関西屈指のそば処としても有名で、町のいたるところにそば屋があります。

実は私の知り合いも出石でそば屋を営んでるんですよ。

出石そばは、宝永3年(1706年)に信州上田藩の藩主が出石藩にお国替えとなった際にそば職人を連れてきたことが起源と言われています。

その縁で、長野県上田市とは姉妹都市の提携を結んでいるんです。

出石そばは白い小皿に一口サイズのそばを盛りつけた「皿そば」という独特のスタイルで、5皿1組を一人前として徳利に入ったつゆと薬味でいただきます。

大人で20皿・子供で15皿以上を食べると、「皿そばの証」という通行手形を貰えたりもします。

そして、最後にそば湯を貰ってつゆで割ったものを飲んでおしまい!ですね。

他にも朱色の鳥居が並ぶ出石城跡や近畿最古の芝居小屋とも言われる「永楽館」・明治4年に建てられた辰鼓楼など見どころ満載です。

 

そんな出石で毎年3月に開催されるのが「初午大祭」です。

「初午大祭」は有子山稲荷神社の例大祭として江戸時代より400年余り続く、交通安全・五穀豊穣・商売繁盛を願う三丹(但馬・丹波・丹後)一の大祭で、但馬三大祭りのひとつに数えられます。

今年の開催は3月15日(金)~17日(日)の3日間(宵宮・本祭・後縁)となります。

例年6万人ほどの人達が訪れる大祭ですが、300以上の露店が立ち並び、なかには昔ながらのお化け屋敷などもあり、色々と楽しめるお祭りとなっています。

出石町の人口は1万1千人程度ですので、この祭りが但馬三大祭りのひとつに数えられるのも納得ですよね。

 

出石町からOVDGOLF正法寺店までは車で20分程度ですので、この「初午大祭」を楽しんだ後ショップへお越しいただくのもありじゃないでしょうか。

 

関連商品

RECOMMEND PRODUCTS

おすすめ商品
現在、おすすめ商品はございません。
PRODUCTS